【えはだいの投資授業】日経新聞編

毎朝日経新聞を世界一わかりやすく解説しています!

【4/20】日経新聞まとめ

おはようございます!

 

2日続けて快晴ですね!

 

日経新聞日和です😎

 

1面 大阪、緊急事態要請へ
→まあそうなるよねって感じ。最近は感染者数が上がってもそこまで株価に反映されなくなってきた印象。市場がコロナの付き合い方に慣れてきてる感じ。昨日の日経平均は2円高で終わってる。

 

 

2面 中国、日米批判を抑制
→今日はこれが1番重要。この前の日米首脳会談で台湾に声明を出して、中国が強気で来るかと思ったけど、そうでもない感じ。中国の国家主席習近平さんにもうちうちの事情があるみたい。今年7月には共産党結成100年記念日や2022年2月の北京オリンピックを控えているので、波風をそこまで立てたくない様子。
ただここら辺の重要日程を超えたあたりから、対外的に強気にでてくると予想。それまでに日米側がどこまで世界的な連携ができるかが注目。

 

 

3面 ルネサス出荷7月正常化
ルネサスは日本の半導体大手の会社。以前火災で工場がストップした。半導体製造では火事はご法度とされてるので、今回の件はルネサス的にはマイナス。さらに従来の復旧予定よりも遅れるとの記事で、不透明感は続きそう。ただ半導体業界としては、供給網が1つ減っているので、他の会社に取引を移すなどチャンスあり。

 

 

5面 輸出の中国比率最高に
→これ2番目に重要。日本の輸出入共に中国への依存が高まってる。
中国は、アメリカとはバチバチ争いたくないので、もしかしたら今後は日本に輸出規制をかけてくる可能性あり。
中身を見てみると、半導体製造装置やプラスチックが増えているので、影響受けるのは東京エレクトロン日清紡など。

 

 

7面 物価見通し下げ検討
→日銀は物価上昇率の目標を2%で掲げてるけど、それが全然できてない。この前アメリカの消費者物価指数は2.6%上がっているにも関わらず日本は全然上がっていない。主な理由は携帯の値下げ。物価の上昇が鈍いことからも、日本経済がなかなか回復してないと予想できる。でも逆に、他の国と比べて回復が遅いということを予想するなら日本株買っていいタイミング。

 

 

19面 金2ヶ月ぶり高値
長期金利が上がると、国債を買いたくなる。ちょっと前まで、長期金利が上がってたので国債が買われたけど、その金利上昇が収まってきたので、金利がつかない金の価値が相対的に高まった。
基本、金は不景気の時に買われる安全資産と言われてるけど、これをどう読むかが大切。市場がこれから相場が下がると思って金が買われてる可能性もある。