【えはだいの投資授業】日経新聞編

毎朝日経新聞を世界一わかりやすく解説しています!

【4/9】日経新聞まとめ

1面 スパコン
→バイデンさんのはじめての中国規制。今後どうなるか。

 

 

2面 コンビニ
→コンビニの売り上げは消費者の購買意欲を表す。全体的に下がっているけど冷凍食品なんか上がってるから、在宅とかデリバリーとか中食とかの銘柄いいかも。

 

 

4面 子ども庁
→育児、子供教育系の株が動く。

 

5面 米増税、倒産
Googleとかの株価見ても全然影響ないから、ある程度折り込み済み。バイデンさんが就任した時からこれはやるって言ってたから逆にプラス材料かもしれない。今アメリカにお金ばら撒いてるけど、それを増収分で2.5兆ドル回収できるから財政的にも安心できる感じ。

 

 

7面 東証再編、デジタル通過
→上場の基準と市場の分類が変わる。
IPOとか選ぶ基準が今後変わる

 

 

9面 摂取に年齢制限
→ワクチンの状況は今後も注目。

 

 

11面 ファストリトヨタ楽天
ファストリユニクロの動向は日経平均の動きにほぼ連動する。組入比率高いから。日本と中国好調だから消費も生産ラインも戻り出してる感じ。
トヨタはEVに乗り遅れてて、自動運転に本気出してるイメージだから、今後トヨタがどうなっていくかに注目。

 

 

15面 スクエニ
→今ゲーム業界は市場がとてつもなく大きい。コロナが悪化すればするほどゲーム業界にとっては好材料AmazonとかGoogleがどこまでゲーム事業に本気出してくるかが問題。任天堂ソニーの株が日本では動く。