【えはだいの投資授業】日経新聞編

毎朝日経新聞を世界一わかりやすく解説しています!

【4/19】日経新聞まとめ

おはようございます!

 

ちょっと日経新聞読むの疲れてきましたよね?

 

無理せずに気が向いた時にまとめ読みしてもOKです🙋‍♀️

 

超集中短期モードより、のらりくらり長期モードの方が絶対新聞は力尽きますよ笑

 

 

1面 米中気候変動で協力
二酸化炭素の排出はアメリカと中国がトップ。今は香港の人権問題などで米中が喧嘩しているが、唯一お互いが歩み寄れるところ。トランプさんの時は、パリ協定から離脱して、企業の成長のために好き勝手やってたけど、少しバイデンさんになって流れが変わってきた。
22.23日にサミットがあるので、そこに中国の習近平さんが出席するかどうかが注目。出席した時には、気候対策関連の銘柄上がりそう。

 

 

2面 台湾明記首相ぶれず
→前回の日米首脳会談で菅さんがアメリカと組んで台湾守っていく!と言ったけど中国への配慮も声明の中に盛り込むために菅さんが頑張ってる。中国は日本のお得意さん。いろんな日本企業の製品が中国製品に使われている。表現としては「平和的解決」というところが重要。菅さんとしては、アメリカに協力しながら、中国とうまくやらなければならず、かなり難しいところ。でも記事を見る限り、バイデンさんも日本の事情は理解してくれてるみたいだから、日中の関係がそこまで冷え込む感じではなさそう。

 

 

4面 米の為替操作国
アメリカが台湾に為替操作国とすることをやめたという記事。
為替操作国とは、自分たち国の通貨を通貨安に持っていくようにしているとアメリカに思われた国のこと。
アメリカは貿易赤字をいろんな国に抱えている。その中でドル高・自国通貨安になると、さらに赤字が広がる。
今回は台湾が自国の通貨を売り、アメリカのドルを買った。
従来4月と10月に為替操作国の発表をするので、形式的には発表したけど、今は台湾との仲を考慮して、為替操作国の断定を回避したっていう回りくどい表現をしてる笑
ちなみにトランプさんの時は、中国に対して、4月10月以外に発表した経緯がある。

 

 

11面 AIインサイド
→記事の写真見るとすごい。
文字識別の技術がここまで上がったのはびっくり。
AIインサイドは買いです笑